春秋ジャケット2着にマチ追加リフォーム ― 2019年09月18日 17:07

午後は、2時から月命日のお教でした。
3時から裁縫しました。
-----
過去、4着のパジャマに、腕を通しやすくするため脇にマチをつけてきました。
夏パジャマ2着の袖にマチ追加リフォーム 2019/7/20
http://kkosshy.asablo.jp/blog/2019/07/20/9131122
秋春パジャマ2着の脇にマチ追加リフォーム 2019/8/2
http://kkosshy.asablo.jp/blog/2019/08/02/9136585
春秋ジャケットの2着にも脇にマチをつけることにしました。
(インシュリン注射用のファスナーをつけたものです)
着せる時もやりやすいのですが、
車いすに乗ったまま、採血のため左腕を出すのに重宝します。
明後日、妻の内科受診で採血があります。
夏の間は、半袖でよかったのですが、
生地は、古着の白いポロシャツを使いました。
少し伸縮性がある生地なので、縫うところだけ接着芯をアイロンで貼り付けました。

洗濯用と2着リフォームするので、一気に2つ分。
パジャマの縫い合わせをリッパーでほどいて
ミシンで縫って、ほつれ止め。

もう1着も一気に作りました。


コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。